こんにちは、まっつーです。
今回は、みんなと同じことをするなんてバカじゃないの?という話をしたいと思います。
タイトルからちょっと強烈になってしまいましたが、まぁザックリ言うとそうなります、笑
「何でみんなと同じことをするのがバカなのか?」と気になっている方が多いと思うので、さっそく話していきたいと思います。
目次
みんなと同じことができないといけない!と思っていた過去の僕

タイトルから「みんなと同じことをするなんてバカすぎる…」と、ちょっと強い口調で言ってしまっていますが、
- みんなと同じことができないとダメだ…
- むしろ同じことをするのがいいことなんだ…
なんて思っている方は意外と多いのではないでしょうか。
というか、過去の僕がそのように思っていました。
みんなと同じように生きていないと、日本社会では淘汰されるような風潮がありますからね。
小学校の時から「個性が大事なんだ!」とか先生は言うものの、実際にはみんなと違うことをしたりすると、怒られてしまうような環境でした。
それに、日本人は異質な人を見つけると、イジメたりしますし、排除されてしまいます。
僕自身も、みんなにはぶかれないように…と思いながら、小学校から大学までとにかくビクビクしながら、普通を振舞って生きてきました。
大学に入ったら、
- みんなと同じようにバイトをする
- みんなと同じようにサークルに入る
- みんなと同じように授業はほどほどにして、さぼって遊ぶけど単位はとる
そして、「将来は安定した会社についてサラリーマンになるんだ!」とか考えていました。
でないと、周りからは
「なんでバイトしないの?」
「なんでサークルに入らないの?」
「なんでサラリーマンにならないの?」
なんて言われてしまいますし、
変な目で見られてしまいますからね、、。
ほんと、日本は同調圧力が強いです。
ちょっとでも変わったことをすると、すぐに変な目で見られてしまいます。
マジでおかしな社会だと思います。
ここまで同調圧力の強い国は、日本くらいだと思いますし・・・。
でも、僕はアスペルガー症候群ということもあって、上記のような普通なことができなかったんですよね。
組織での人間関係はろくに作れませんし、仕事でもミスばかりでしたから。
バイトはできないし、サークルでも馴染めないし、普通に社会に出てサラリーマンとか絶対むり!!みたいに思っていました。
それで「一人で稼ぐ方法はないか?」という考えにいたり、起業することになったのです。
で、みんなと同じことをするのをやめてから、なぜか得することが多くなったんですよね、笑
というのも、先日僕が出席していたセミナーの懇親会で、隣になぜかすごい方が座っていたんですよ。
その方は、35歳なのに年収1億は固く超えているのではないか?という社長さんでした。
中国の習近平国家主席の側近に接待されたことがある、、とかいうレベルでしたから、もしかしたら年収1億どころじゃないかもしれませんw
個人的には「何でそんな人がここにいるんだよw」とツッコミを入れたくなりましたが、笑
そして、そんな方の隣に偶然座ったということもあって、僕が21歳で起業して、今ネットビジネスで月に100万稼いでいるということを、おそるおそる話しました。
現在では、月に1000万円ぐらい稼げるようになりました。
ビジネスを始める前の僕からしたら未知なる領域です(笑)
僕は、年収1億とか、下手したら10億くらい稼いでる人に「月100万です」と言っても「相手にされないだろうなー」と思っていたのですが、
なぜかめちゃくちゃ興味を持たれたのです。
もちろん、そのお方からしたら僕の月収100万なんて、金銭的には大したことないでしょう。
しかし、
「いや、その若さでそこまで稼げている人は日本にほとんどいないし、若いのに起業してる人だって日本にはなかなかいない」
「その行動力はすごいし、何よりも君にはまだまだ未来があるし、とにかくエネルギッシュに感じるよ」
と言っていただき、そのお方に興味を持っていただくことができてしまいました。
そして、ビジネスでは何が重要なのか?の本質的な話をしてくださったり、僕のビジネスに対しても「俺だったらこうするかなー」というアドバイスをしてくれたりと、とにかくこちらが
「なるほどー!」
「参考になるー!!」
と思うような、ためになる話を1円ももらわずに、たくさんしていただけたのです。
で、その時に思ったのが
「もしも僕が普通の生き方をしていたら、このすごいお方には見向きもされなかっただろうな…」
ということでした。
僕がもしも普通の生き方をしていたら、たとえその方にお会いしたとしても、
僕は何も興味を持たれず、
何もありがたいお話も聞けず、
何ごともなく終わり、
大して価値のない時間を過ごしていたことでしょう。
というか出会えてすらないでしょうねw
また、僕は月に100万円以上稼げるようになってからは、
とにかく会う人会う人に
「すごいね〜」
と言われるようになりましたし、
異性・同性問わずとにかく興味を持たれることが増えました。
「なんでそんなに稼げているの?」
「すごいね!!毎日どんなものを食べているの??」
「そんなに稼ぐと、価値観ってどうなっちゃうの?」
みたいな、笑
前まではこんなに興味を持たれることなんて、一切なかったのになー、といった感じです。
本当に嬉しい限りです。
そして、会う人会う人に「すごいな〜」と言われますが、別に僕はぜんぜんすごくないと思っています。
僕は「みんながビジネスをしていないし、ビジネスの勉強をしていないからこそ、自分は結果を出せているだけだ…」と思う時があります。
もしもみんながみんなビジネスの勉強をしてたら、自分はきっと負けてしまって、あまり稼げていないのではないかと。
今までアスペルガー症候群で失敗ばかりの人生をおくってきた自分にとって、もはや普通の健常者は、僕からしたら天才レベルです。
だって、あのマルチタスクで素早い動きと判断力が必要な飲食店のバイトが普通にできちゃうんですよ?笑
僕は大勢の会話になると、脳が追いつかなくなって処理できなくなってしまうのですが、健常者の方はそれがなんなくできています。
僕からしたら、みんな天才レベルですww
で、
- 大勢になると、普通に会話ができない
- 仕事ではミスばかりで使い物にならない
こんな僕ですら、月に100万以上稼げているわけですから。
「健常者の方が本気を出してビジネスを学んだら、自分よりも稼いでしまいそうだな〜」
「というか、今のように自分でも戦えているのかな〜、こんなに稼げているのだろうか…」
と本気で感じています。
しかし、日本人で起業する人なんてどちらかというと異質な方なので、
みなさんビジネスについて学びません。
だからこそ、学んだ僕は
「うぉ、ビジネスって実は難しくないじゃんw」
「みんな勝手に難しいとか偏見を持ってくれていて、ラッキ〜」
となって、金銭的にも得できているような状態になっているわけです。
そして、僕は自宅で月に100万以上稼げていて、今の自由で快適な生活を手に入れることができてしまいました。
ミスばかりで上司に怒鳴られることはありませんし、自分と周りの人を比べてしまい、劣等感をいだくこともありません。
ストレスフリーで、「もっと上に行くぞ~!!」といった感じで、前向きにすごせています。
みんなと同じことをしなくてよかった〜、得すること多すぎでしょww
と、本気で思っています。
みんなと同じって自分の希少価値を下げているだけだよ?

みんなと同じことをするって、僕は自分の希少価値を下げているだけだと思っています。
例えばですが、もしも僕が普通に生きていたとしたら、すごいつまらない人間になっていたと思うんですよね。
高校、大学を出て、会社について、何となくサラリーマンとして毎日をすごしていく、
僕がそんな、どこにでもいるような人間だったとします。
そしたら僕は誰からも特に興味も持たれず、「自分が生まれた意味って何?」のような状態になっていたと思います。
たとえすごい人にお会いする機会があったとしても、まったく興味を持たれず、特にありがたいお話も聞けず、何事もなく終わっていたでしょう。
気になる異性ができたとしても、別に僕に特段魅力があるわけでもないので、「この人が良い!」みたいな状態にもならず、仲良くもなれずに終わっていたかもしれません。
また、僕が普通に生きていたとしたら、会社にとっても、「ただの代えのきく存在」だったでしょうし、
そうなると、自分が不満であっても、なかなか会社に文句を言えなくなってしまうのです。
上司に理不尽なことを言われても我慢するしかなかったり、
会社に行くのがどれだけ辛くても、生きるために毎日仕方なく出勤しなければならない…
というような状況になっていたでしょう。
こんなふうに、みんなと同じことをすると、自分の希少価値も低くなって、結果的に損することがかなり多くなってしまいます。
しかし、僕はみんなと同じ生き方をやめてみたら良いことばかり起こるようになりました。
会う人会う人に興味を持たれ、
- どうやって自宅で月に100万も稼いでいるのか?
- 生き方が非常に面白い
- そんなに若く起業する人はいない
みたいな感じで、非常に面白がられますし尊敬もされます。
好意的に接してくれる人も多いですし、僕も単純な人間なので素直にうれしく感じます。
今までどちらかというと、
「きみはつまらない」
「きみはいらない」
みたいに言われてきた人間ですから、なおさらです。
いろんな会社の社長さんに興味を持たれることも多いんで、ためになる話もたくさんしていただけます。
異性からも以前よりも興味を持たれることが増え、単純にモテているな~とも実感しています。
だからこそ、僕はみんなと同じように会社員にならないで、起業してみて本当によかったなー、と思っています。
みんなと同じ生き方にこだわっていたら、今みたいにいろんな方に興味を持ってもらえることなんてなかったでしょうからね・・・。
まとめ:みんなと同じことなんてしなくていい!
僕は日本社会で求められる「みんなと同じ」なんてする必要はない!と声を大にして言いたいです。
むしろ、みんながこれをするんなら、それをしない!という生き方の方がいいんじゃないかと、笑
結果的に、自分の希少価値が上がって得をすることが多くなりますからね。
だから、
- みんなは会社員として働くけど、僕は起業する
- みんなは自分にすら投資をしないけど、僕は知識を手に入れるために自分に投資をする
- みんなあまり勉強しないから、僕は勉強をする
ということを今のところしています。
ほんと、こんなことをしていると、いつのまにかその他大勢の人間よりも飛び抜けた人間になれます。
すると、人間として深みが出たり、会う人会う人に興味を持ってもらえるので、人生そのものも楽しくなります。
みんなと同じことをしない!という生き方で得できているので、僕は本当に満足です。
これに気付いて本当によかったなー。
おわり