
こんにちは、まっつーです。
今回は、僕と同じように発達障害を持っている方に向けて「自宅で稼ぐことのすすめ」をお話したいと思います。
※ちなみに僕はアスペルガー症候群と若干のADHDを持っていて、このブログを運営しております。
この記事を読むことで
「社会に出て働けない…」
もしくは
「もう社会に出て働くのが疲れた…」
という方が、
希望を感じることができるかと思います。
目次
発達障害のせいで外で働けない人は多いよね…

僕はアスペルガーや多少のADHDを持っていますが、
「発達障害のせいで外で働けないよ…」
という方は多いかと思います。
やっぱり発達障害だと、人間関係につまづいたり、仕事でミスが多かったりで、
社会に出て馴染むということがなかなか難しいのではないか?と思います。
僕自身、以下のブログ記事でも書いていますが、過去に4回ほど、誰でもできるようなバイトをクビになった経験を持っています。
また、僕はアスペルガー症候群を持っているので、臨機応変な対応が苦手だったりマルチタスクができなかったりで、
「普通の人がてきることができない…」
という悩みにずーっと苦しんで生きてきました。
冗談がなかなか言えなくて、集団の会話に入りにくかったりで、とにかく劣等感ばかりでした。
普通に仕事をしても、
「何でそんなことができないのか?」
「君は甘えてるのか?」
なんてことを言われてしまい、ほとんど誰からも理解されないまま、辛い毎日を過ごしていたのです。
辛すぎて、過去には遺書を書いたほどです。
もう自分の人生には希望が持てなくて、普通に死のうとしていたんですよね・・・。
高いビルを見るたびに「あそこから飛び降りたら、もう楽になれるかな?」
とか考えていましたから。
あの頃はかなり末期でした。
でも、僕は今は発達障害とかアスペルガー とかで苦しむことはほとんどありません。
毎日かなり快適にすごせています。
それはなぜか?というと…
僕は自宅でブログで稼げるようになったから、何の問題もありません

僕は今は自分1人で稼ぐ力を身につけて、自宅で稼げるようになっているからです。
具体的には、今この記事に書いているようにブログで稼いでいるのですが、
ほんっとうにストレスフリーです。
普通に毎日過ごしていて、アスペルガーとかで悩むことがありません。
「ブログで稼げるなんて怪しい!」なんて声もとんできそうなので、
最近僕が1日で稼げた額をツイートしたものがあるので貼っておきます。
今日稼げた額が
49540円かと思ったら、
ギリギリで61480円になりました。「まっつー本当に稼いでるか怪しい!」
なんて人がたまにいるので、
これ見ていただけたらと。本日1月7日だけで、61480円の発生。
これがネット、ブログの力。
アスペルガーでも苦しまず、悠々自適に生きられている理由。 pic.twitter.com/r7QYH3OkhC
— アスペだけど起業したったww (@utiharu08021) 2019年1月7日
本日4月21日の合計発生額は74090円でした。
ブログで稼ぐのはまだまだぜんぜん可能ですよーっと、言っておきます。
このおかげで本当に楽しい毎日が手に入りました。
発達障害とか持ってて人生に絶望していたけど
来月は海外旅行に行こうかなぁ〜、
とか、前向きに考えられるようになれてます♪ pic.twitter.com/AmrsRkVg5x— アスペだけど起業したったww (@utiharu08021) 2019年4月21日
ブログはオワコンとか言う人いるけど、そんなことないでしょ…
5月22日本日も、
普通に50666円の収益が出ています。オワコンとかいってる人は単純にやり方が悪いだけ。
それか、自分のやってるビジネスに誘導したい人。
情報の取捨選択はしっかりすべし。 pic.twitter.com/95WbYKVnDf
— アスペだけど起業したったww (@utiharu08021) 2019年5月22日
今ふと報酬画面見たら
たった2日で176162円稼げてた。よくよく考えてみたら
わずか2日で同世代の手取りくらいは稼げてるんじゃないかと思う常識内のことにとらわれて
一方踏み出さない…
という選択肢をとらなくて本当に良かった昨日は日給で言えば13万超えてたけど、こういうのは普通にある世界 pic.twitter.com/aUR5ESppvZ
— アスペだけど起業したったww (@utiharu08021) 2019年7月15日
2020年現在も、普通にブログアフィリエイトで稼ぐことは可能なんですよね。
僕はこのおかげで毎日起きる時間も自由ですし、旅行に行きたければいつでも行くことができます。
何より、自分の関わりたい人とだけ関わることができているので、人間関係に悩まされることがありません。
僕は普通に社会に出たら、チームワークが求められて、
発達障害ということもあって、なかなかできないことが目立って、
上司などに怒られる…ということが多くなってしまったりしますが、
今、そんなことは一切ありません。
嫌いな上司と関わる必要は一切ないのです。
発達障害だろうと辛い思いをする必要がありません。
むしろ、ブログで稼いでからは
「もっと上を目指すぞー!」と前向きで明るい気持ちで毎日を過ごせています。
また、僕が稼いでいることから、「自宅での稼ぎ方を教えてほしい!」という人もたくさん現れ、実際に稼がせてあげると、
「まっつーさんに出会って本当によかったです!」
と、かなり感謝されます。
今まで人からここまで感謝されることがあっただろうか…と考えると、本当に嬉しい限りです。
また、今はブログで培ったビジネスの知識を活かして外部でも活動していて、
企業コンサルをとったり、
企業の商品販売ページを代筆して売り上げを上げることを手伝ったり、
本当に人生が充実し始めています。
ちなみに、企業コンサルとってめっちゃ稼いだ話は以下のブログ記事で紹介しています↓↓
もしも僕がブログで稼ぐという選択肢をとっていなかったら、
今も合わない社会に必死に合わせようとして、自分の神経をすり減らして、辛い思いをしていたと思います。
毎日早起きして、満員電車にのって会社に通勤し、仕事ができなくて上司に怒られて、
「なんでまっつーはそんなに仕事ができないんだ」
「甘えているのか?ふざけているのか?」
なんて言われていたでしょう。
そんな自分に対しては劣等感しかなかったと思いますし、今も自己否定ばかり繰り返して、
最悪の場合うつ病になって、この世から消えていたかもしれません。
このように考えると、本当にブログで稼いで、自宅で悠々自適に暮らせるようになってよかったです。
環境さえ合えば、幸せに暮らせるよ!

この記事で言いたいことは、発達障害だろうとアスペルガーだろうと、
「環境さえあえば幸せに暮らすことは可能だ」
ということです。
これはみなさん賛同してくださるみたいで、僕のTwitterでのつぶやきも、
非常に「いいね」や「リツイート」が多くなっています。
アスペだろうと発達障害だろうと、環境さえ合えば幸せに生きることが可能だと分かった
過去の自分はこの世は生き地獄だと思って何度も死のうと思った
だけど、自分にとって快適な環境は見つかった
今の社会に苦しんでる人は諦めないでほしい
どうか、自分が幸せに生きれる環境を見つけてほしい。
— アスペだけど起業したったww (@utiharu08021) 2018年2月10日
アスペルガーとかで苦しんでしまうのは、今の社会に合っていないだけなのです。
コミュニケーション能力やマルチタスク能力が求められる時代なので、
それができなくて苦しむ方は多いかと思います。
しかし、僕みたいに自宅で稼げるようになると、自分のできなさに悩むことはありません。
むしろ、人からは「稼ぎ方を教えてほしい」と言われますし、
企業の社長さんからも「ぜひ、力を貸してほしい」と言われます。
僕は、人から尊敬されることが格段に増え、人生そのものが面白くなりました。
最初は「ブログで稼げたらもう辛い思いをしなくてすむ!」と思って、ブログを使ったビジネスの世界に入りましたが、
気付いたら人から尊敬され、求められ、自分に自信を持てるようになり、
人生そのものを楽しめるようになりました。
世間的には「ブログで稼ぐとかは怪しい!」と言われていますが、本当に踏み込んでみて、行動してみてよかったな、と思います。
そのおかげで、今のストレスフリーで悠々自適に過ごせる毎日があるので。
僕みたいに発達障害で苦しんでいる方が、少しでも生きる希望をもって、救われればと思います。
おわり。